保育園 活動報告

2017.11.27更新

平成30年度からの月極保育料は次の通りとなります。

宜しくお願い致します。

 

平成30年度月極保育料金

 

投稿者: 千のゆめ保育園

2017.11.27更新

平成30年度新規月極保育入園募集を行います。

募集人数は下記の通りです。

3・4・5歳児

(平成24年4月2日~平成27年4月1日生)・・・1名

0・1歳児

(平成28年4月2日~平成29年10月31日生)・・・1名

※平成30年度は2歳児は満員の為、現時点で新規募集はありません。

(ご応募された場合、キャンセル待ちでの受付となります)

 

応募受付期間:平成29年11月27日(月)~ 平成29年12月8日(金)

応募条件:両親またはそれに当たる保護者(祖父母)の両者が共に就労している家庭のみ

     (4月1日時点で産休・育休を含む休職中、求職中の応募は不可)

選考方法:面接(遠方に在住の場合、書類選考可/結果に影響はありません)

     面接時には母子手帳、就労証明(コピー可)をご持参下さい。

結果発表:12月27日(水)にメールにて連絡

面接日程:下記の日時より第5希望まで明記して下さい。

12月5日(火)9時30分、11時30分、14時、14時30分、15時30分

12月6日(水)9時30分、11時30分、14時、14時30分、15時30分

12月7日(木)9時30分、10時30分、14時、14時30分、15時30分、16時

12月8日(金)14時、14時30分

12月14日(木)9時30分、10時30分、11時30分

12月15日(金)9時30分、10時30分、14時、14時30分

※希望者多数で日程が重なった場合、別途ご案内をさせて頂く場合があります。

 

申込につきましては、こちらからご応募下さい。

また新入園等に関するお問い合わせが大変多くなっております。

誠に恐れ入りますが、保育を優先とさせて頂きたい為、

ご返信には数日頂く場合も生じておりますがメールでのお問い合わせにご協力頂けます様、お願い申し上げます。

 

千のゆめ保育園 園長 幡野千尋

 

 

 

投稿者: 千のゆめ保育園

2017.08.16更新

よろしくお願い致します。

投稿者: 千のゆめ保育園

2017.06.28更新

元気いっぱいの子どもたちが増えましたので

私たちと一緒に働いてくれる保育士を募集します!

子どもたちの笑顔のために

子どもたちに夢いっぱい体験させるために

あなたの力を貸してください!

ベテラン保育士活躍中☆

扶養範囲内のパートもOK☆

ママさん保育士も大活躍中☆

パワフル看護師もいます☆

勤務時間相談OK☆

詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら(メールになります)

投稿者: 千のゆめ保育園

2017.05.24更新

今年も畑に様々な野菜の苗を植えて来ました!

すっかり慣れた手つきで

ポットから苗を出して植える子

初めての苗(土)の感触が嫌で涙の子

畝がアトラクションのように楽しくて
ズンズン登って歩く子等

様々でしたが

みんなで実りを楽しみに

植えて来ることが出来ましたconfident


畑の苗植え
畑の苗植え

投稿者: 千のゆめ保育園

2017.04.06更新

お花見に相模台公園へ行きました!

花より弁当の子ども達(笑)
前日から「お花見に行くよ!」と話をしていたので

お花見用にポシェットを持参した子

お弁当箱を持参した子もいるほど

楽しみにしてくれていましたshine


あいにくの強風でしたが

桜の下で

お弁当を開けると

1歳のSちゃんが「おいしそー」と言ってくれたのを皮切りに

みんなでワイワイとお弁当を食べ

お皿に花びらが入ると

「桜さんも食べたいんだって〜」

なんて可愛い話も出たり

楽しいお花見になりましたcherryblossom


投稿者: 千のゆめ保育園

2017.03.10更新

今日はお別れ遠足のため

葛西臨海水族園に行きました。

朝からハイテンションの子ども達。

ワクワクして園内でウロウロする子

お弁当を作っていると

「先生達、はりきってるね~!」との声援があったり

出発してと早々に電車が通るのが見えると

「ばいばーい!!」と叫び元気に手を振る1歳がいたり

ホームについてもみんな顔がニコニコだったり

「お弁当まだ食べない?」ともうお弁当の話をしている子がいたり

電車内では事前のお約束通りに静かにし

たんぽぽチームの1歳児も車窓を楽しんで釘づけでした!

そしていよいよ水族園に入ると

巨大水槽に「うわ~ぁぁ!!お魚だ!!!」と全員が駆け寄り

夢中で見ていましたhappy01

葛西臨海水族園

カクレクマノミ等知っているお魚がいると
更に興奮していて

「ニモいた!!」
「ドリーだよ」
「おっきいのもちっちゃいのもいるね!!」
「えびしゃん、かわいい」
「かさな~(さかな)」
「しゃしゃなしゃん(さかなさん)」
「おっ、おっ(いた!←多分...)」
などなど
大盛り上がりで

葛西臨海水族園葛西臨海水族園葛西臨海水族園


クロマグロのいる水槽では
「うわ~でっっか!!」
が大きい子達の感想で

すずらんチームはあまりの迫力に
ちょっぴり怖がっていましたsweat01


楽しみにしていた
ウミガメさんは残念ながら隅っこで寝ており...
しょんぼりでしたが
葛西臨海水族園

マコガレイ探しを楽しみ

発見できると

「あそこにいた!!」と大喜びでした!
葛西臨海水族園



お弁当は急遽、
屋外のお弁当広場で食べることになりましたが
それはそれで良かったようで
「お外気持ちいいね!」と言いながら食べてくれ
「ぺんぎんちゃんのおにぎり可哀想でたべられな~い!!」

と言いつつも
しっかり食べてくれていました!

葛西臨海水族園


帰り道も
「お魚いっぱいいたね!」
「ぺんぎんちゃん、臭かったよね~」
「マグロ、こ~んなおっきかった!!」
などなど
早速思い出話をしてくれていましたshine

電車の遅延の連続で
帰園が遅くなってしまい、
子ども達にはちょっと過酷な遠足になってしまいましたが
たくさんの笑顔に
連れて行ってあげて良かったな!
と思えた遠足となりました!!


☆園長☆

投稿者: 千のゆめ保育園

2017.01.23更新

平成29年度4月入園の新規受付は現在キャンセル待ちとなります。

ご希望の時期にご入園できない場合もありますことを

ご了承の上、お申込みをお願い致します。

また、キャンセル待ちにつきましても一度ご来園頂き、選考面談をさせて頂きます。

キャンセル待ちをご希望の方はこちらよりお申込み下さい。

平成29年度新規月極保育キャンセル待ち応募
(↑こちらをクリック)

投稿者: 千のゆめ保育園

2017.01.18更新

土手すべり

土手すべりを楽しみました!!

寒さに負けない弾ける笑顔が

とっても可愛らしかったですhappy01


☆園長☆

投稿者: 千のゆめ保育園

2017.01.17更新

「先生!見て!!」

の声に振り向くと

絶妙なバランスで乗せていましたhappy02




お見事sign01


☆園長☆

投稿者: 千のゆめ保育園

前へ 前へ
  • 047-710-0265
  • メールお問い合わせ