2016.10.06更新
「とう!!」
「行くぜっ!!」
「シュピーン~!!」
ゴーストのBGMに合わせて戦いは続く・・・
☆園長☆
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.09.30更新
公園で運動会の練習をした後
自由遊びをしている時の一コマ。
ちょっとあんよするのが嫌になったKくんに
お姉ちゃんが声をかけてくれました。
「Kく~ん。おいで~」「いい匂いのとこ行こう!」
むぎゅっ!
「わっせ、ほいっせっ・・・」
「ほら、これがキンモクセイだよ。いい匂いだね。」
「食べちゃダメだよ。クンクンしてごらん」
(ほ~これはキンモクセイというのか~食べられないのは残念だ~)
キンモクセイの良い香りがずっと気になっていたお姉ちゃんは
Kくんに教えてあげたかったそうです。
そして、私にもキンモクセイの花を拾ってくれ
「先生にプレゼントしてあげるね!」
とエプロンのポケットに入れてくれました
ありがとう
☆園長☆
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.09.09更新
救急の日に
聴診器で自分の体の中の音を聞いた赤ちゃんチームの反応が
可愛かったです
固まる↓
目を丸くする↓
表情でその不思議な体験をしている雰囲気が分かりますね!
☆園長☆
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.09.09更新
今日は救急の日にちなみ救急箱の中身を学んだり
聴診器を使って自分の心臓の音や
喉の音
お腹の音等を聞く体験をしました!
「なんか変・・・」と言いながら真顔で聞いていたり
「あ~」とわざと声を出して聞いたりして
身体の音を聞くことが出来て不思議そうでした
☆園長☆
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.08.30更新
先日行われた千のゆめミニ祭りに来られなかったお友達のために
そら組さんがもぐらたたきを再現してくれました!
そら組さんももぐら役を楽しんで
お祭りの時のように盛り上がりました
☆園長☆
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.08.25更新
話しているうちに
すっかり寝ちゃったのね・・・
可愛い
☆園長☆
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.07.27更新
「ナスが採れた!!」
凄い感動してますね(笑)
☆園長☆
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.07.25更新
朝、園内の掃除機かけが
楽しいようです。
「○○ちゃん先生がやってあげる!」
と自分が先生になって活躍するのが
嬉しいようで
ベビーちゃんに邪魔されても
「今お掃除機中だから待っててね〜」
と言って
上手に声をかけています!
その姿はまさに小さな先生です。
園長
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.07.21更新
雨でしたが
畑に行って収穫をしました!
今年はちょっと不作ですが
それでも自分で収穫する喜びは
格別のようです!
園長
投稿者: 千のゆめ保育園
2016.07.08更新
2年保育で幼稚園を検討してるから
その前にちょっとだけ集団に慣らしてみたい!
認可保育園に行ったけど
大きな集団で大切な我が子の個性が埋もれてる!!
認可保育園だから良いかな?と思ったけど
外遊びに連れて行ってくれないから
子どもの欲求不満が破裂寸前で困ってる!!
春から幼稚園に行ってみたけど
何だかちょっと違ったな・・・
もっと我が子に合うところを探してみようかな・・・
などなど
環境が変わった年少児さんから年中児さんまでの
保護者の方は新たな悩みが出る頃ですよね。
一度ご見学にいらしてみませんか?
自然と触れ合い
元気いっぱい遊び回り
少人数でのびのびと育つ子ども達の姿を
ぜひ見に来て下さい!!
認可外保育園だから・・・と避けないで下さい。
認可外保育園だからこそ出来る保育を
私達は行っています!!
実際に見て頂くともっと伝わるものがあると思います。
ご見学のお申込みお待ちしています!
投稿者: 千のゆめ保育園